What's New!

外国人児童生徒教育推進ユニット2025 シンポジウム  開催日時・テーマ決定

東京学芸大学先端教育人材育成推進機構
外国人児童生徒教育推進ユニット2025 シンポジウム 
開催日時・テーマ決定


日時:2025年1月31日(土)13:00-17:00
形態:オンライン(web会議システムzoom)
定員:200名  
参加費:無料
テーマ:外国人児童生徒等教育を担う教育者・支援者の育成―「多様性と包摂性」の実現に向けて-
趣旨:学校教育が多様性・包摂性の実現を目指している現在、外国人児童生徒等教育もまた、新たな局面を迎えようとしています。本ユニットでは、2024年度には「社会的包摂」をテーマに、この局面の捉え方について検討しました。本年度は、外国人児童生徒等教育のフロントラインに立ち、多様性の包摂の実現に向けて実践する教育者・支援者に光を当て、求められる資質・能力や、その養成・育成について検討します。多様な言語的文化的背景をもつ子どもたちの教育活動に長年携わっていらした教育関係者、専門家の皆さんと共に話し合いましょう。
内容:本ユニットの2025年度報告(13:00-14:20)
   シンポジウムテーマによるパネルディスカッション(14:20-17:00)
 ※プログラムの詳細、お申込み方法は、準備でき次第公開します。
  ご興味のある方は是非ご参加ください。

HOMEに戻る